忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/17/02:22  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/15/23:17  これからの生活

これからの生活は物価だけが上昇し、給料の手取りは全く増えないどころか減るかもしれない恐ろしい不景気が来ると思う。
そんな実態の経済状況を尻目に道路財源じゃの医療費だの政治家は相変わらず負担を増やすことしか考えていない。
PR

05/14/22:19  中国とミャンマー

二つの国とも大地震、サイクロンと稀に見る大災害にあい、それぞれの地域の人々に多大な犠牲が出た所。
毎日のニュースで分かったのは、二つの国とも外国の人的な支援を拒んでいる点である。
ともに独裁体制にある国であり、外国に非民主的な不都合な真実をかくすためである。
中国は今日に至っても聖火リレーも中止していない。
国民の生命でさえ国の見栄を張るための宣伝に利用する恐ろしい国である。

05/14/22:17  中国とミャンマー

二つの国とも大地震、サイクロンと稀に見る大災害にあい、それぞれの地域の人々に多大な犠牲が出た所。
毎日のニュースで分かったのは、二つの国とも外国の人的な支援を拒んでいる点である。
ともに独裁体制にある国であり、外国に非民主的な不都合な真実をかくすためである。
中国は今日に至っても聖火リレーも中止していない。
国民の生命でさえ国の見栄を張るための宣伝に利用する恐ろしい国である。

05/13/23:14  不思議な事

日本は財政が借金だらけで、国内の福祉に使うお金も足りないので消費税を増税とか年金も減額とか
言っているのだが、今回の中国の地震に対して総額5億円も援助するという。
被災地は大変な状況で確かにあらゆる援助は必要だし、出来る援助はすべきだが、国民の生活に関わる
施策よりも海外援助が先になるのは不思議だと思う。

05/12/22:03  ダイエット再び

一度は順調だったけど、大きくリバウンドしています。今日から再チャレンジです。