忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/15/03:12  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/02/21:29  昔を思い出して

今日は4月最初の出勤日。
町にはまだまだスーツの似合わない新サラリーマンがたくさんいました。
思い起こせば18年前、自分も東京本社へ行き生まれて初めて東京の通勤ラッシュを体験しながら、
どんな仕事をするのだろうとドキドキしたのを思い出しました。
のんびりしたのは最初だけですぐに金を稼ぐ厳しさとかを思い知らされた厳しい研修だったなあ。
やはり今こそ新人の素直さで仕事に向き合っていくのも大切かも。
PR

04/01/22:08  桜の道

今日の天気はあいにくの雨交じりだったのですが、私が福岡で一番お勧めの桜のスポット
秋月に行ってまいりました。
一番最高の状態で桜が見れました。
写真では伝わりにくいでしょうが、満開の桜のトンネルが焼く200メートル続いています。
sakura2.JPG

03/31/21:09  ともゆき

三月が終わりました。
本当に今月は最高にきつかった。会社にとっても三月四月は大キャンペーンの月です。後一月は脇目もふらずに頑張ろう。

03/24/23:57  スポーツの季節

今日も会社命令による出勤で仕事でした。
さて、今日は本当スポーツ目白押しでしたね。
サッカー日本代表の今年の初戦、見事勝利。亀田のフライ級の試合、見事勝利。そして私にとっては待ってました、プロ野球パリーグ開幕。我がホークス、痛恨の敗退。
そしてやりましたね、やりましたね。

安藤美樹。

金メダル!!!!

テレビは見れなかったけど、ニュースで見ました。

本当におめでとう。

03/20/23:57  桜咲く

いよいよ明日福岡でも開花宣言が出されそうです。
地球温暖化、今年は特に異常な暖冬と季節感が変わりそうな最近ですが、
日本はやはりそれぞれの四季を楽しみながら、豊かに暮らせる国であるように環境を考えた暮らしをしたいですね。