忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/12/11:53  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/06/21:29  我が親父

夕方携帯に着信。

ディスプレーに表示された名前は「親父」。

「パソコンの使い方がさっぱりわからんけん。今度の休みに教えに来い。」と言うだけ言って切れた。

会社定年後必死で何か楽しみを見つけようとパソコンを覚えているようだ。

口でその場で教えるのは簡単だけど、やっぱせめて基本書の類ぐらいは読んで少しは自分で努力して

もらいたいが、ショウガナイので今度の日曜日は実家に帰るとしよう。

PR

お疲れ様です

お父さんやる気になっておられますね。
私の父は全く無関心なので羨ましいかも。

ともゆきさん基礎的なことを是非教えてあげてください。

お父さん、がんばってーーー!

  • 2007年02月06日火
  • URL
  • みわりん
  • 編集

みわりんさんへ

はっきり言って、その場の使い方だけ覚えてもあんまり意味が無いので教えつつちゃんと本を買わせます。

  • 2007年02月06日火
  • ともゆき
  • 編集

無題

こんばんは。
さすが!ともゆきさんのお父様ですね!
九州男児!自己中のお父様最高!!

日曜日はしっかりお父様孝行して来て下さい。
手取り足取り、でねっ(^_-)-☆

  • 2007年02月06日火
  • teru
  • 編集

無題

何だか私に言われてるみたいでした(笑)
私もどちらかと言うと初心者で、パパに聞くんですが、「本、見れば?」って言われちゃいます。でも、見てもPC用語が分からない・・・
でも、パパに負けないところが一つ!
ブログの操作ですね(笑)

  • 2007年02月07日水
  • URL
  • ぽんたママ
  • 編集

無題

優しい、ともゆきさんで・・・(^_^)v
でも、定年後にパソコンなんて、お父様も粋ですね、
猫ちゃん、大きくなりましたか?

  • 2007年02月07日水
  • 千花子
  • 編集

teruさんへ

コメントありがとうございます。
もともと機械音痴の親父に教えるのはかなり骨が折れると思われ、せっかく休みに疲れそうです。

  • 2007年02月07日水
  • ともゆき
  • 編集

ぽんたママさんへ

ブログを操作できれば問題なしでは。
マックはかなり視覚的にダイレクト操作が出来るのですぐに覚えますよ。用語はやはりネットで調べれば全然平気ですよ。

  • 2007年02月07日水
  • ともゆき
  • 編集

千花子さんへ

何だかメールとオンラインの将棋に興味があるようで急にはじめたのですが、意味が全くわからないようです。
猫は元気です。近々記事にします。

  • 2007年02月07日水
  • ともゆき
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL