ともゆきの日記
平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
年の瀬
(12/02)
テレビの臨終
(11/30)
ガソリン代
(11/23)
三連休初日
(11/22)
貧乏人の僻み
(11/18)
06
2025/07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
08
<<<
PREV
→ HOME ←
NEXT
>>>
07/14/05:10
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
05/26/23:46
ガソリン値上げ確実
もううんざりだ。
6月からリッター当たりレギュラー170円に突入だ。
恐らく、家計も企業も大打撃を受け日本経済は一気に不況へ走るだろう。
せっかく車買ったのに、これじゃ乗れません。
PR
雑談
COMMENT:1
TB:
05/25/19:53
お茶ドリンク
仕事の合間の一服にペットボトルのお茶を良く飲むけど
気に入っているのは
サントリーの「伊右衛門」の濃い味だな。
苦味が渇きと疲れを癒してくれる。
雑談
COMMENT:1
TB:
05/24/17:57
体質改善
大体40代になってからというもの急激に体調が変化し自分でも戸惑っている。
もちろん20代、30代の頃と同じように考えるのが土台無理な事は承知の上だ。
しかし食生活、運動、行動パターンの見直しによって病気になりにくい体を保つ必要があると思います。
雑談
COMMENT:1
TB:
05/23/20:42
のどが弱い
昔から扁桃腺が腫れ易く、そのたび高熱に苦しんでいる。
実は昨日もかろうじて仕事はしていたが、帰った時の体温は軽く40度を突破していた。
おかげでブログの連続投稿もストップ。
今日はさすがに病院に行き点滴と強力な抗生物質を処方してもらった。
少し小康状態。
雑談
COMMENT:1
TB:
05/21/21:22
ネコのいたずら
大ショックなのだ。 ネコのいたずらで光ファイバーが断線。 復旧工事はいくらかかるだろう。
雑談
COMMENT:0
TB:
<<<
PREV
→ HOME ←
NEXT
>>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ざっそうの女(ひと)公式ホームページ
これから、どーなる?
''今'' -シアワセなトキ-
「気合いじゃ!」ヒナゴン♪~ゴールを目指して~
ほぼ毎日ポンタ新聞
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ご挨拶 ( 6 )
目標 ( 1 )
地元情報 ( 15 )
仕事 ( 34 )
ともゆきの提言 ( 43 )
人生の教訓 ( 1 )
日記 ( 58 )
雑談 ( 224 )
車の話 ( 7 )
フリーエリア
最新CM
無題
[12/25 ちゃんマリ]
無題
[11/26 ちゃんマリ]
無題
[11/22 ちゃんマリ]
無題
[11/19 ちゃんマリ]
無題
[11/18 スリラーでビートイットなビリージーンです。]
最新記事
年の瀬
(12/02)
テレビの臨終
(11/30)
ガソリン代
(11/23)
三連休初日
(11/22)
貧乏人の僻み
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
ともゆき
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/06/05
職業:
サラリーマン
趣味:
磯釣り
自己紹介:
今年で40歳の平凡サラリーマン。
過去2回の倒産による転職から現在大手通信会社営業部に勤務。
年上の女房に完全にお金を管理され100円の買い物にも許可を貰う外向き亭主関白ながら事実は全く違う生活を送る毎日である。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 12 月 ( 1 )
2008 年 11 月 ( 7 )
2008 年 10 月 ( 4 )
2008 年 09 月 ( 14 )
2008 年 06 月 ( 16 )
最古記事
新年明けましておめでとうございます
(01/01)
年頭所感
(01/02)
初詣は
(01/03)
今年の仕事は
(01/04)
政治や行政に敏感になろう
(01/05)
アクセス解析
カウンター
フリーエリア