忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/19/05:55  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/16/18:55  犯人逮捕に思う

昨日の記事UPの後、犯人が逮捕された。
22歳の無職の男だった。いくつかテレビで明らかになった所によると、高校を入学後すぐに退学。
アルバイトや飲食店の正社員になるも職を転々とするなどの状態だったらしい。
住んでいたアパートでも夜中に奇声を発する、近隣住民にキレて文句を言うなど
の報道もある。
やはりこういう性格というか人間になってしまう原因はやはり子供時代からの家庭環境だろう。
「我慢が出来ない」
「他人と上手く付き合えない」
「常に自分の不満を周りの環境のせいにしてしまう」
子を持つ親は、子育てのやり方を真剣に考えないといけない。
PR

04/15/21:13  殺人犯逃走中

昨日、福岡市の早良区で通り魔的に自宅アパート前で高齢の女性が若い男に刺されてその後病院で死亡。
一旦近所の人間に取り押さえられたが隙を見て逃走した事件。
未だに捕まってません。私も仕事で現場の近所へ行ったのですが、警察が多数巡回。近隣の学校の児童は全員保護者同伴で集団登下校。と厳戒態勢です。
私も多少怖い感じがします。
しかし本当にこういう事件を起こす犯人の考えというものは一体どうなっているのだろう。
どういう環境でこういった犯行を起こすのかさっぱり想像も出来ません。
警察の全力捜査に期待しとにかく犯人逮捕を望みます。

04/14/19:39  賃金格差

派遣や契約社員が増え正社員との待遇特に賃金格差がひどいと問題視されているが、格差があって当たり前。
正社員はそもそも求められる能力が違う。
マスコミはもっと根本的な所で問題提起するべき。
我が社の場合、営業社員はインセンティブの支給基準では正社員は派遣や契約社員の営業マンより厳しく査定される。従って単月で見れば合計手取りでは逆転もしている。
この問題で一番重要なのは、経営側としては派遣や契約社員に対して明確な正社員の登用基準を示しているかどうか。労働者側で言えば、正社員を凌駕するだけの明確な実績と能力を経営に対しきちんと示せているかどうか。
企業は最小のコストで最大の利益を目指す事が一番の目標である。
やはり学生時代から将来を見据え、自分が進むべき道を自己責任においてきちんと確立する努力が出来ているかどうかこれが、仕事においては待遇の差になっている。
格差は当たり前。
気の毒な考慮すべき事情の人も少なくないだろうが、何だか今更派遣や契約社員に安易に甘んじて、不平不満をならべ。結局他人や、世の中のせいにする人間は何処だって使いたくない。

04/13/21:52  一生懸命

もともとタレントだけに目立つし、本人たちもマスコミを活用してアピールもしているが

東国原知事と橋本知事。

行政の腕はともかく、庶民目線で一生懸命さは伝わる。

国会議員もこの二人からは学んでほしいと思う。

04/12/17:28  プロ野球

プロ野球の人気もすっかり様変わり。
メジャーへの選手の流出。
特にセリーグは巨人の人気が地に落ちている。
日本の中でも最近は、人気選手は殆どパリーグで、実際の試合もパリーグの方が面白い。
巨人は金に物を言わせて好き放題の経営がやはり裏目に出ている。
プロ野球をいわゆるショーに例えるなら、往年の巨人阪神のようなドラマのある展開が一番求められて
いると思う。
とにかく渡辺というクソ爺が一番の悪だな。
<<< PREV     NEXT >>>