忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/15/22:47  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/15/14:58  とんだ振替休暇

昨日は休日出勤で、本来なら水曜日に振替休暇予定が、土曜日の夕方から風邪の兆候が出ていて

昨日の帰宅後、大爆発。

くしゃみ、鼻水、のどの痛み、悪寒と最悪の体調。

結局今日は休みました。

風邪菌にこの時期すぐにヤラレル。

PR

01/14/20:48  新しい家族

koneko.JPG実は今年正月早々、我家の猫夫婦に子供が生まれました。

今回は相当難産だったからか、5匹生まれましたが、1匹は死産。

後2匹はどうしてもうまく母乳を飲めず、生後3日目で相次いで死にました。

写真の2匹は取り合えず元気ですので、本日公開します。

まだ2匹の性別は確認してません。かわいくてかわいくて仕方ないのですが、必死で新たに飼って下さる飼い主を探していくことになります。

取り合えずこのまま2匹には元気に成長してもらえる事を期待しています。

01/13/18:03  今日の日記

今日は親元に帰ってきました。といっても別にさほど遠い訳でも無く車で20分ぐらいです。

親父が今取り組んでいる事は、パソコンを必死で覚えること。

そしてインターネットに繋がった将棋の対戦に夢中になっています。

やはり知識が浅いため、セキュリティソフトの更新などを怠っていたためにウィルスがパソコンに侵入していました。

「パソコンがおかしい」という連絡で親父の下に行き判りました。

感染したパソコンは初期化して新しいウィルスソフトを導入して、取り合えず再び使えるようになりました。

親父の年代だと基本書を見ながら操作していても、書いてある内容の理解が先ず難しいみたいで、

中々大変そうですね。何度も躓くでしょうが頑張って覚えて欲しいですね。

あと親父はいまだにダイヤルアップでインターネットしていたので、この際ADSLに申し込みもしてあげました。

たぶん来週はADSLの設定にまた行くことになりそうです。