ともゆきの日記
平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
年の瀬
(12/02)
テレビの臨終
(11/30)
ガソリン代
(11/23)
三連休初日
(11/22)
貧乏人の僻み
(11/18)
06
2025/07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
08
<<<
PREV
→ HOME ←
NEXT
>>>
07/24/03:10
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
03/17/22:55
中国は異常だ
さすがの私も中国製の野菜や加工品には見向きもしなくなった。
チベットで暴動が起きたが、中国の発表と実態はかなり違うとの報道がたくさん出ている。
本来日本の資源であるはずのガス田を無断で掘りまくっている。
尖閣諸島に勝手に基地を作っている。
北朝鮮を支援している。
世界で一番空気を汚し、砂漠を拡大している。
どうにかせんといかんなあ。
PR
雑談
COMMENT:0
TB:
03/15/19:31
困ったもんだ
麺好きに私に取って小麦粉の値上げは相当痛い。
大好物の焼きそばUFO大盛りが1個200円近くする。
ショックです。
ラーメン店でも何店舗かは値上げしている。
雑談
COMMENT:1
TB:
03/10/21:59
無罪
東京渋谷で夫を殺害しバラバラにした妻の裁判が続いている、検察、弁護側双方とも精神鑑定の結果、被告の妻は明らかに精神に異常を来し、善悪の判断は困難との鑑定結果が出た模様。
この鑑定により被告は無罪の可能性が高いという。
確かにこれまでの、裁判のニュースから被告は夫から激しいまでの家庭内暴力など苦痛な暮らしを強いられ、
殺意を持つ状況にもかなり情状酌量の余地はあると思うが、仮に無罪判決なら私は納得できない。
人命を奪って罪無しとは法律がなりたたなくなってしまう。
雑談
COMMENT:0
TB:
03/07/22:52
今年こそは
もうすぐプロ野球が開幕する。
やはりホークスの5年ぶりの優勝に期待しています。
病気から復活した王監督がちょっと痛々しいです。
楽な戦いは出来ないだろうけど、鷹戦士の気力で頑張って欲しい。
それと日曜日、高橋尚子さんに何とか北京の代表に選ばれて欲しい。
雑談
COMMENT:1
TB:
03/06/23:59
隠し金
国会紛糾してる道路財源問題で、野党側から次々とおかしな使い道の事実が暴露されているが、
役人というものは頭が良くて、政治家たちを旨くあしらい、結局自分たちが真っ先に得するように行動していることが良くわかる。
これを変えるにはどうしたら良いか、権力構造を変えるしかない。極端にいえばクーデターであり、政権の交代である。
長年政権の座にいて、もちつもたれつやってきた自民党に改革能力は無い。小泉だって郵便局の民営化以外の結果は何も残さず、今またぞろ元の自民党に戻っている。
とにかく早く選挙を望むが、自民党は選挙はしないだろう。
雑談
COMMENT:0
TB:
<<<
PREV
→ HOME ←
NEXT
>>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ざっそうの女(ひと)公式ホームページ
これから、どーなる?
''今'' -シアワセなトキ-
「気合いじゃ!」ヒナゴン♪~ゴールを目指して~
ほぼ毎日ポンタ新聞
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ご挨拶 ( 6 )
目標 ( 1 )
地元情報 ( 15 )
仕事 ( 34 )
ともゆきの提言 ( 43 )
人生の教訓 ( 1 )
日記 ( 58 )
雑談 ( 224 )
車の話 ( 7 )
フリーエリア
最新CM
無題
[12/25 ちゃんマリ]
無題
[11/26 ちゃんマリ]
無題
[11/22 ちゃんマリ]
無題
[11/19 ちゃんマリ]
無題
[11/18 スリラーでビートイットなビリージーンです。]
最新記事
年の瀬
(12/02)
テレビの臨終
(11/30)
ガソリン代
(11/23)
三連休初日
(11/22)
貧乏人の僻み
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
ともゆき
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/06/05
職業:
サラリーマン
趣味:
磯釣り
自己紹介:
今年で40歳の平凡サラリーマン。
過去2回の倒産による転職から現在大手通信会社営業部に勤務。
年上の女房に完全にお金を管理され100円の買い物にも許可を貰う外向き亭主関白ながら事実は全く違う生活を送る毎日である。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 12 月 ( 1 )
2008 年 11 月 ( 7 )
2008 年 10 月 ( 4 )
2008 年 09 月 ( 14 )
2008 年 06 月 ( 16 )
最古記事
新年明けましておめでとうございます
(01/01)
年頭所感
(01/02)
初詣は
(01/03)
今年の仕事は
(01/04)
政治や行政に敏感になろう
(01/05)
アクセス解析
カウンター
フリーエリア