忍者ブログ

ともゆきの日記

平凡サラリーマンともゆきの日常、地元情報などいろいろ綴ります
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/28/02:17  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/02/10:55  リーダーの劣化

組織や集団がきちんと機能するためにはリーダーの指揮能力が欠かせない事は昔から何も変わらない。
今の時代、良いリーダーがいない。中にはリーダー自らが不正をしてしまう。職務から逃げてしまう事がたくさん起こっている。
リーダー指揮官の大切さは私はいつもこの映画で感じている。
PR

03/01/21:30  携帯の通話料金

ドコモでも家族間通話が無料になり、各通信会社とも熾烈な競争をしている。わが社も通信会社だが携帯部門は無いので今回の事は直接には影響がない。
しかし通信会社の経営というのは本当に難しい。先ず安定した通信環境作りの為には莫大なインフラ投資によってエリアを短時間で拡大しなければならない。そしてユーザーを獲得するために膨大な販売経費を投入しキャンペーンを図る。常に最新の機器やサービスを他社に先んじて提供しながら、料金は長期的には安くしなければならない。
そうしてみると商売としては旨味の少ない商売の代表格だな。
まさにこれから消耗戦になるな。

02/29/20:23  2月が終わった

2月最終日ですね。
新築マンション担当の私は例年、年明けから4月いっぱいまで一番の繁忙期。
竣工ラッシュで昼間は現場や、物件のオーナーや事業会社を訪ね歩き、夜は事務処理で遅くまで
休みもほぼ返上状態。
但し、今年は例の姉歯がらみの建築基準法改正の影響とここ最近の原油高騰や鉄の価格アップの影響が出て竣工数がやはり少ない。
こんな現状を見ていると、本当世の中どうなってしまうんだろう。
確実に景気は悪くなっているような気がする。
3月も頑張ります。

02/27/22:55  インターネットのスピード

我社のインターネットを利用している客からのうんざりクレーム。

最大100メガのベストエフォートって事でサービス提供しているけど「20メガしか出ない」と苦情を言って来た。

じゃあ何メガ出たら満足なのって感じ。

こういうクレームを言って来る連中は大体知ったかぶりの奴らが多い。

ネットのスピードはそもそも色んな要因でたまたまその時そのスピードだった訳で一定しないのが当たり前。

我々業者の最大性能を強調した宣伝にもそもそも問題はあるけれど、この手のクレーム客は大体使っているPCの性能だとか、設定状況など客側の問題の方が圧倒的に多い。

速けりゃ速いほどそりゃ良いけど20メガとか本当に凄いのよ。

ちなみに我が家も光ファイバーだけど古いPCだと20メガだったけどビスタに変えたら50メガになった。

そんなものです。

02/26/23:14  25周年

2月はじめての記事投稿。

何が25周年かというと、あのマイケルジャクソンの「スリラー」が25周年なのだ。

記念のCD+DVDが発売されたので迷わず注文。

ここ最近はあまり音楽では話題の無いマイケルジャクソンだが私にとってはやはりスーパースターなのだ。


<<< PREV     NEXT >>>